活動内容


活動理念

様々な角度からアニメーションを研究・創作

活動形態

当研究会では、現在下記の活動をメインに行っています。

  • アニメーションの制作
  • 年二回の会誌の発行
  • 大学祭での展示・喫茶店の出店
  • 春・夏合宿

大学祭や年二回の合同上映会に向けたアニメーション制作が日々の活動の中心となり、各時期が近づくと平行して大学祭の準備なり会誌の原稿執筆なりの活動を行っていきます。
2009年9月4日より施行

作画班と編集班

当研究会ではアニメ制作時の役割分担から、会員は二つの班に分かれており

  • 作画班・・・動画を描いたり、会誌の挿絵・表紙を描いたりする班
  • 編集班・・・編集ソフトを使い動画の仕上げを行う班

という活動形態をとっています。
入会時にどちらに所属するか分かれますが、これは技術伝達の際に専門の先輩が班に分かれて指導した方が効率的という理由によるものなので、途中での変更、あるいは両方ともに所属することも可能です。

運営指導本と技術指導本

当研究会の運営上最も重要な二誌です。

運営指導本
研究会内で代替わりするごとに、次期3年生によって編集される本です。年を経る毎に会員の興味や趣向性は変化していくもので、活動内容を毎年見直し・刷新していく為に存在します。
この為、何らかの形でアニメーションに関する活動は行っていきますが、何がメインとなるかは年によって変化していく可能性があるとご理解いたただければと思います。(原則夏合宿時に発行)
技術指導本
活動内で必要な知識を新入生に覚えてもらうための参考書です。現在はメインの活動がアニメ制作のため、使用している制作ソフトの説明が主に記載されています。
「パソコンが苦手」な方や「動画を描いたことがない」方でも、基礎的な内容はここで習得できますのでご安心ください。(原則入会時発行)

部費

年会費9,000円(前・後期各3,000円(500円/月)、夏冬コミ、文化祭前に1000円)

活動場所(会議場所)

富士見会館 or 輔仁会館 (教室は毎回掲示板とメーリスで告知)

活動曜日

火曜、金曜(18:00~20:00) (毎月一回定例会、5・11月総会)

メンバー

3年13名男7名女6名
2年16名男7名女9名
1年18名男7名女11名
学外1名3年0名2年1名1年0名

計41名

年間行事予定

1月新歓用アニメ制作開始
2月春合宿
3月新歓準備
4月新入生歓迎、仮入会期間
5月本入会、新歓ハイク、夏季刊誌制作・学祭アニメ制作開始
6月上映会参加
7月季刊誌〆切
8月コミケ出店
9月夏合宿、大学祭準備開始
10月冬季刊誌制作開始
11月大学祭、役員改選、季刊誌〆切
12月コミケ出店、上映会参加